オンラインゲームに最適な光回線を探している人の中には、ゲーマーの間で人気上昇中の「GameWith光」と、有名な「ビッグローブ光」どちらにするか迷っている人もいるのではないでしょうか。 この記事では、2つの回線をオンラインゲームに重要な「回線速度」や「Ping値」はもちろんのこと、「料金」「提供エリア」などさまざまな項目で徹底比較しました! ズバリ結論からお伝えすると、回線の速度にこだわるなら「GameWith光」、料金を抑えるなら「ビッグローブ光」がおすすめという結果に。 また、比較してわかった注目ポイントは、最近話題の高速回線「10ギガ」を使いたい人であれば「ビッグローブ光」も大いに選択肢になりうるということです。編集部
オンラインゲームで勝つためには、回線の速度やPing値にはこだわりたいですよね!この記事には、それぞれのサービスの詳しい内容やキャッシュバック額、オンラインゲームに必要な回線速度などゲーマーに役立つ情報が盛り沢山!リコム どちらの回線も魅力的ですが、特徴を理解してから契約しないと後悔することも…!
果たして、GameWith光とビッグローブ光のどちらの光回線が自分のニーズにマッチするのでしょうか。ぜひご覧ください。
GameWith光とビッグローブ光を一覧で比較
GameWith光は、ゲームプレイヤー向けた技術が採用されている光回線サービスで、高速で安定した接続が特徴です。一方のビッグローブ光は、全体のコストパフォーマンスが優れており、リーズナブルな料金プランが魅力です。
GameWith光とビッグローブ光の基本的な情報を以下の表で比較してみましょう。 なお、大まかな違いが分かればいいので、すべての情報を正確に覚える必要はありません。
GameWith光 | ビッグローブ光 | |
---|---|---|
戸建て月額料金 | 6,160円 | 5,478円 |
マンション月額料金 | 4,840円 | 4,378円 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
最大通信速度 | 上り下り共に1Gbps | 上り下り共に1Gbps |
実測値平均 | 上り:628.09Mbps 下り:615.52Mbps | 上り:411.01Mbps 下り:324.82Mbps |
平均Ping値: | 16.25ms | 16.93ms |
工事費 | 最大 22,000円 | 最大28,600円 |
対応エリア | 全国 | 全国 |
キャンペーン | 1か月分無料 | スマホセット割キャッシュバック のりかえ割 工事費実質無料 |
10ギガプラン | あり | あり |
Ping値は数値が低いほどラグが少なくなるため、GameWith光の方が低遅延と言えます。
総合的に比較した上での結論は長くなるので、次でお伝えします。
【結論】ゲームで勝ちたいならGameWith光、料金を抑えるならビッグローブ光
GameWith光がおすすめな人 | ビッグローブ光がおすすめな人 |
---|---|
・FPS/TPSで勝ちたい、 ネットのせいで負けるのは絶対に嫌だという人 ・工事費を抑えたい人 | ・auかUQモバイルのスマホセット割を利用したい人 ・工事費を抑えたい人 ・10ギガの光回線を安く使いたい人 |
結論から言うと、オンラインゲームでの勝ちやすさを重視するのであればGameWith光が最適です。低いPing値や高い通信速度により、オンラインゲームでの遅延が少なく、快適なプレイが可能です。素早い反応速度が求められるTPSやFPSといったジャンルのゲームで勝ちたい人には、相性がよいといえるでしょう。
一方で、「料金面を重視したい」という人には、月額料金が安くキャンペーンや特典が豊富なビッグローブ光をおすすめします。コストを抑えつつも安定したインターネット環境を得られます。
【今なら!】初月・工事費・手数料・違約金が0円に! GameWith光公式サイト
GameWith光とビッグローブ光、それぞれの詳しい評判や情報を知りたい方は「GameWith光の評判」と「ビッグローブ光の評判」をご覧ください。




GameWith光とビッグローブ光のPing値を比較
光回線サービスの品質を左右する重要な要素の一つとしてPing値があります。



ここでは、GameWith光とビッグローブ光のPing値について比較してお伝えしていきます。
それぞれ解説していきます。
どちらもPing値は低い
GameWith光とビッグローブ光のPing値を比較すると、どちらも非常に低い傾向にあります。具体的な数値は、以下の表のとおりです。
GameWith光とビッグローブ光のPing値を比較 | ||
---|---|---|
GameWith光 | ビッグローブ光 | |
平均Ping値: | 14.33ms | 17.35ms |
いずれもPing値は低いため、低遅延でラグの少ない通信をおこなえるでしょう。
オンラインゲームをしていて「勝てたはずの戦いだったのに、ラグのせいで負けた」という悔しい想いをしなくてもすみます。
ただし、より厳密な応答速度の速さ(ラグの少なさ)が求められるゲームのジャンルでは、この少しの差がプレイ中の体感に影響を与えることがあります。そのため、低遅延の光回線サービスが欲しい場合は、GameWith光を選ぶのがおすすめです。
FPSなどよりゲーム向きなのはGameWith光
FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームのように応答速度の速さ(ラグの少なさ)が非常に重要なジャンルでは、低いPing値が求められます。
GameWith光はこの点で特に優れています。GameWith光は、ゲームタイトルサーバーがあるプロバイダやクラウドに直接アクセスする「短縮経路」という技術により低遅延を実現しており、ラグの発生を徹底的に抑えているのです。
一方、ビッグローブ光でもFPSのようなオンラインゲームのプレイは、もちろん可能です。



なお、育成ゲームやRPGなどのジャンルのゲームなら応答速度の速さ(ラグの少なさ)は求められないため、 GameWith光とビッグローブ光のどちらを選んでも勝率は変わらならないため、問題ありません。
【今なら!】初月・工事費・手数料・違約金が0円に! GameWith光公式サイト
GameWith光とビッグローブ光の回線速度を比較
「GameWith光とビッグローブ光の回線速度は、どちらの方が速いの?」「それぞれの回線に特長はあるの?」と多くの人が疑問に思っているでしょう。
そこでここでは、GameWith光とビッグローブ光の回線速度やその特長について比較します。
以下の項目ごとに詳しく解説していきます。GameWith光とビッグローブ光のリアルな回線速度について、知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
どちらも最大速度は1Gbps
GameWith光とビッグローブ光は、いずれもNTT東日本・NTT西日本の光ファイバーを使う「光コラボ(光コラボレーション)」と呼ばれる光回線サービスです。
そのため、GameWith光とビッグローブ光の最大理論速度はどちらも1Gbpsとなっています。
GameWith光とビッグローブ光の最大速度 | ||
---|---|---|
GameWith光 | ビッグローブ光 | |
最大通信速度 | 上り下り共に1Gbps | 上り下り共に1Gbps |
この数値は、特にオンラインゲームを快適に楽しむのに十分な速度です。ただし、「1Gbps」というは理論上の最大値なので、実測値(実際の回線速度)は「1Gbps」とは異なります。
実際は使用環境や時間帯によっては、実測値が変わります。実測値については、長くなるため、次で紹介します。
実測値が速かったのはGameWith光
GameWith光とビッグローブ光の実測値の比較した結果は、以下の表とおりです。回線速度の測定サイトの「みんなのネット回線速度(みんそく) 」のデータを引用しています。
GameWith光とビッグローブ光の実測値の比較 | ||
---|---|---|
GameWith光 | ビッグローブ光 | |
実測値平均 | 上り:570.05Mbps
下り: 548.01Mbps |
上り:279.72Mbps
下り:247.42Mbps |
GameWith光の方がビッグローブ光よりも圧倒的に速い回線速度が出ています。
これは、回線速度を優先するユーザーにとって大きなメリットです。データ容量が大きいオンラインゲームでもスムーズにプレイしやすいです。
なお、ビッグローブ光もGameWith光には劣るものの、オンラインゲームを十分快適にプレイできる実測値が出ています。
GameWith光は独自の帯域で安定性が高い
GameWith光の特長として、独自の帯域を持つことで回線の安定性が高いことが挙げられます。
これにより、他のユーザーの影響を受けにくく、混雑を避けられます。
特に夜間や週末などの混雑する時間帯でも快適にオンラインゲームをプレイすることが可能です。「スムーズにオンラインゲームを楽しみたい」という人には大きなメリットです。
使う人が増えても速い!増速制度でずっと快適
回線速度が速くて、ユーザーが増えると回線速度が遅くなることがあります。
そこで、GameWith光では、ユーザーが増えても速度が低下しないように「増速制度」を導入しています。
これは、ユーザーが増えた場合、回線の増速をおこなう制度です。この仕組みにより、ユーザーが増えても、回線速度が保たれるため、快適なインターネット環境を利用しやすくなっています。
「契約したばかりの頃は回線速度が速かったのに、使っているうちに遅くなった」という事態を防げるでしょう。
一部地域では10Gプランを利用できる
GameWith光とビッグローブ光の両社は、一部の地域にはなりますが10Gプランを提供しています。
このプランは、通常の1Gプランよりも極めて高速の回線速度を実現しています。そのため、高画質動画のストリーミングや、大容量のファイルのアップロード・ダウンロードがよりスムーズに行えるのが特徴です。
また、家族で暮らしており、Wi-Fiを利用する機器が多い人にも魅力的です。「とにかく速さにこだわりたい」と考えている人は、10Gプランを活用するとさらに、快適な回線速度を体験できるでしょう。
ただし、利用可能な地域は限られているため、自宅が対応エリアかを確認することが重要です。申し込みフォームを入力する際に、自宅が対応エリアかどうか確認できるようになっています。
GameWith光はプロゲーマー仕様のプランがある


GameWith光は、プロゲーマー向けの「GameWith光Pro」というプランを提供しています。上下の通信速度は最大10Gbpsです。
GameWith光Proプランでは、低遅延を実現するための技術が導入されています。
多くの光回線では、1本の光ファイバーを複数人で共有して使う「共有型アクセスライン」です。対して、GameWith光Proは1本の光ファイバーを一人で使う「専有型アクセスライン」を採用。そのため、他の人に影響されずに、超高速の回線速度を楽しめます。
これにより、オンラインゲームにおいて極めてスムーズなプレイ体験を提供します。
ただし、「GameWith光Pro」の料金は、月額料金は19,800円、工事費は67,320円と高額です。金額よりも通信速度にこだわりたい人向けです。
ビッグローブ光は1ギガプランと同じ値段で10ギガプランを使える


ビッグローブ光は、1ギガプランと同じ価格で1年間は10ギガプランを利用できるという点があります。
しかもキャッシュバックや月額料金値引きを組み合わせることにより、1ギガプランも10ギガプランも月額300円で利用できます。
この点は他社にはない大きな魅力であり、超高速の回線を手頃な価格で利用したいユーザーにとっては非常に魅力的なオプションとなります。なお、13か月目からは、戸建てもマンションも月額料金は6,270円になります。



さらに限定増額クーポンで最大95,000円キャッシュバックビッグローブ光公式サイトから申し込む
どちらも最新のIPv6対応だから、混雑を避けられる
GameWith光とビッグローブ光のいずれも、次世代の通信規格であるIPv6に対応しています。
これにより、従来のIPv4に比べて混雑を回避しやすく、安定した回線速度を維持することが可能です。
たとえて言うなら、IPv4は片側1車線の一般道路なので、ユーザーが増えると混雑しやすいです。しかし、IPv6は片側2車線の高速道路なので、ユーザーが増えても混雑しにくく、スムーズに通信をおこなえます。
IPv6対応により、混雑しやすい夜間や週末でも、回線速度が落ちにくくスムーズにインターネットを使えるため、とても便利です。
※GameWith光はクロスパス対応ルーターが別途必要
GameWith光を利用する際には、クロスパス対応ルーターが別途必要となります。
なぜなら、GameWith光のIPv6には「クロスパス」という技術が用いられているからです。
クロスパス対応ルーターを使用することにより、IPv6で通信ができるため、より安定し高速な通信が可能になります。少し手間がかかりますが、クロスパス対応ルーターを用意する価値は十分にあります。
GameWith光に対応しているクロスパス対応のルーターはGameWith光が「対応機種」として発表しています。
特にオンラインゲームや高画質動画のストリーミングでその威力を発揮します。GameWith光を最大限に活用するためには、クロスパス対応ルーターを使うのがおすすめです。
結論:速度重視ならGameWith光。ただし、ビッグローブ光の10ギガプランも魅力的
結論として、速度重視のユーザーには回線速度の実測値が速いGameWith光がおすすめです。
オンラインゲームに特化した技術が充実しており、高速・低遅延の環境を求める人に最適です。
しかし、ビッグローブ光の10ギガプランも1ギガプランと同じ価格で利用できるという点で魅力的です。自分の利用目的や予算に応じて、どちらのサービスが最適かを考慮することが大切です。
【今なら!】初月・工事費・手数料・違約金が0円に! GameWith光公式サイト
ビッグローブ光はGameWith光より料金が安い


ビッグローブ光はその料金の面でGameWith光に勝ります。特に、長期的に見るとその差は大きいです。
ここでは、ビッグローブ光はGameWith光を料金面から比較して、以下の項目についてお伝えしていきます。ビッグローブ光とGameWith光の料金の違いを知りたい人には、必見の内容です。それぞれ解説していきます。
戸建てもマンションどちらもビッグローブ光のほうが安い
ビッグローブ光は、戸建てとマンションの両方のプランにおいて、GameWith光よりも月額料金が安いです。
GameWith光とビッグローブ光の月額料金の比較 | ||
---|---|---|
GameWith光 | ビッグローブ光 | |
戸建て月額料金 | 6,160円 | 5,478円 |
マンション月額料金 | 4,840円 | 4,378円 |
そのため、戸建てにお住まいの人でも、マンションにお住まいの人でも、ビッグローブ光を選ぶことで年間にかかるインターネット料金を節約できます。
ビッグローブ光の戸建て月額5,478円、マンション月額4,378円は、他の主要な光回線サービスと比較してもかなり競争力のある価格です。「安い光回線サービスを探している」という人には、とても相性が良いです。
ビッグローブ光は1ギガと10ギガが同じ値段で試せる
上でもお伝えしましたが、ビッグローブ光では、1ギガと10ギガのプランが提供されています。驚くべきことに、1年間は1ギガプランと同じ月額料金で10ギガプランを試せます。しかもその料金は、キャンペーンや月額料金値引きを使うことで、実質月額300円と非常にお得な価格です。
通常、10ギガプランは割高になることが多いですが、ビッグローブ光はその違いをなくし、ユーザーが自分に最適な速度を選ぶ機会を提供しています。
工事費は新規と事業者変更によって異なる
GameWith光とビッグローブ光の工事費は、新規契約と事業者変更によって異なります。
新規契約の場合には、光回線を使うための開通工事が必要なため、工事費が発生します。
事業者変更(フレッツ光や光コラボからの乗り換え)の場合は、工事が不要なため、工事費は基本的に無料になります。
ビッグローブ光は開通工事費が実質無料


出典:ビッグローブ光公式サイト
新規で光回線を契約する場合、開通工事が必要です。
ビッグローブ光は、開通工事費が実質無料となるキャンペーンが実施されています。 工事費の分割料金と同額が毎月請求額から自動割引される仕組みです。 請求料金 = 基本料金 + 工事費分割料金 - 工事費分割料金と同額割引 1ギガは3年、10ギガは2年で工事費が実質無料になります。
これにより、新しいインターネット接続環境を手軽に構築でき、初期費用の負担を抑えることができます。
ただし、24か月以内に解約した場合は、工事費の残債を支払う必要があるため、注意が必要です。
事業者変更ならどちらも工事費はかからない
フレッツ光や光コラボの光回線サービスを利用している場合、ビッグローブ光とGameWith光どちらへの乗り換えでも、工事費は基本的にかかりません。 これは、既存の設備をそのまま利用できるためです。 しかし、10ギガプランへの変更の場合は例外となり、工事が必要となるので注意しましょう。
スマホ割はビッグローブ光のみ実施中
会社によっては、光回線サービスと特定のキャリアのスマホをセットで契約すると、スマホの月額料金が割引される「スマホ割引」を提供しています。
ビッグローブ光は、auとUQモバイル、BIGLOBEモバイルのスマホ割引を提供しています。なので、該当のスマホを利用している場合には、ビッグローブ光を選んだ方がお得になる可能性が高いです。
GameWith光には、このようなスマホ割引がないため、スマホの月額料金を割引したいと思っていた人は、注意が必要です。
auとUQモバイルはスマホ代が毎月1,100円割引


ビッグローブ光とauやUQ、BIGLOBEモバイルをセットで利用することで、スマホの料金が毎月最大1,100円割引されます。
この割引は、家族全員にも適用できるため、大幅なコスト削減が期待できます。適用できるのは、最大10回線まで。 たとえば、家族4人のスマホがauだった場合、毎月最大4,400円も割引を受けられます。
なお、割引を適用するためには、月額550円の「ビッグローブ光電話」という固定電話サービスを契約する必要がありますが、割引される金額を考えれば、十分お得です。
ビッグローブ光は1ギガ解約金が無料
ビッグローブ光の1ギガプランは、解約金が発生しない点も魅力です。
解約する場合でも、大きな追加費用がかかることなく自由に解約できます。
3年契約ですが、解約金がないため、実質縛りなしといえます。
ライフステージが変わったり、急な引越しが必要になった場合でも安心して利用できるメリットがあります。
ただし、「開通工事費実質無料キャンペーン」を利用された場合は、工事費残債の支払いが必要になります。
結論:料金を抑えたいならビッグローブ光
月額料金やキャンペーンや特典を総合的に見て、料金を抑えたいならビッグローブ光がおすすめです。
月額料金が安い上、工事費実質無料のキャンペーン、スマホ割もあるのが魅力的です。
家族でau、UQモバイルのスマートフォンを使っている家庭なら特にお得です。ビッグローブ光を契約することで、スマホ割によって家族全体の通信費を多く下げられる可能性があります。
さらに、ビッグローブ光は特典が豊富なため、実質月額料金が安くなる点も大きな魅力です。
\6ヶ月間の月額料金が500円!/さらに限定増額クーポンで最大95,000円キャッシュバックビッグローブ光公式サイトから申し込む
GameWith光とビッグローブ光の提供エリアは同じ
GameWith光とビッグローブ光の提供エリアは、同じで日本全国で利用できます。一部、離島などの地域は除きます。
これは、両社がNTT東日本およびNTT西日本のフレッツ光の光回線を利用しているためです。
日本国内ほぼ全エリアで利用でき、引越し先でも安心して継続利用が可能です。
ただし、提供エリア内でも大家さんや管理会社の許可が下りない場合、GameWith光やビッグローブ光を契約できないため、注意が必要です。
10ギガプランはエリア制限があるので確認
GameWith光とビッグローブ光の提供エリアは、日本全国ですが、10ギガプランの利用にはエリア制限が伴うため、事前に確認が必要です。
これは、10ギガネットワークが全ての地域で提供されていないためです。主要都市や一部の地域でのみ提供されており、郊外や地方都市では利用できないこともあります。
サービス提供エリアについては、申し込みの際に確認しましょう。
キャンペーンで比較!高額キャッシュバックをもらえるのは?
キャンペーンを比較すると、ビッグローブ光は高額キャッシュバックを提供しています。最大95,000円のキャッシュバックがもらえます。
ビッグローブ光は、他にも以下のキャンペーンを実施しています。
- 期間限定でキャッシュバック4.5万円増額クーポン配布中
- 最大6ヶ月間、月額料金が500円
- 乗り換え特典として最大5万円まで他社解約金負担
- 1ギガプランなら違約金0円
- 工事費実質無料
- テレビオプションを同時申込で15,000円キャッシュバック
さらに限定増額クーポンで最大95,000円キャッシュバックビッグローブ光公式サイトから申し込む
ビッグローブ光とGameWith光のキャンペーン内容についてさらに詳しく知りたい方は、「ビッグローブ光のキャンペーン情報まとめ」と「GameWith光のキャンペーン情報まとめ」をご覧ください。




Gamewith光のおすすめ窓口と開通までの流れ
「Gamewith光を申し込みするなら、どこの窓口がおすすめ?」「開通の流れは?」と疑問に思っている人もいるでしょう。
Gamewith光を申し込みする際には、公式サイトが最もおすすめです。
申し込み後は、以下の流れで進行します。難しい内容はないので、落ち着いて手続きを進めて行きましょう。
- 1. 申し込み:Webで簡単に申し込みが可能です。
- 2. 契約内容確認:契約内容の確認をおこないます。
- 3. 工事日の調整:エリアや建物タイプに応じて工事日を調整します。
- 4. 開通工事:専門の技術者が訪問して開通工事をおこないます。
- 5. 利用開始:初期設定をしたらすぐにインターネットを利用できる状態になります。
【今なら!】初月・工事費・手数料・違約金が0円に! GameWith光公式サイト
ビッグローブ光のおすすめ窓口と開通までの流れ
「ビッグローブ光のおすすめ窓口はどこ?」と思っている人もいるでしょう。
ビッグローブ光も公式サイトからの申し込みが一番おすすめです。
開通までの流れは、以下の通りです。一つずつおこなっていきましょう。
- 1. 申し込み:Webで簡単に申し込みが可能です。
- 2. 契約内容確認:契約内容の確認をおこないます。
- 3. 工事日の調整:エリアや建物タイプに応じて工事日を調整します。
- 4. 開通工事:専門の技術者が訪問して開通工事をおこないます。
- 5. 利用開始:初期設定をしたらすぐにインターネットを利用できる状態になります。
さらに限定増額クーポンで最大95,000円キャッシュバックビッグローブ光公式サイトから申し込む
ビッグローブ光からGamewith光に乗り換える方法
「回線速度を優先したいからビッグローブ光からGamewith光に乗り換えたい」という人もいるでしょう。そこで、ビッグローブ光からGamewith光に乗り換える方法をお伝えします。
Gamewith光に乗り換えるためには、事業者変更承諾番号が必要です。
まず、ビッグローブ光に電話かメールで連絡して事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
ビッグローブ光の「事業者変更受付予約」にアクセスしてを発行の手続きをおこないます。
事業者変更承諾番号は無料で発行してもらえます。ただし、有効期限(発行日を含めて15日間)があるため、早めに手続きをおこないましょう。
Gamewith光が開通してからビッグローブ光を解約するとインターネットが使えない時期が発生しないため、便利です。
なお、ビッグローブ光からGamewith光には、以下の特徴があります。
- 光コラボだから工事不要で乗り換えられる
- Gamewith光は開通までが早い!約2週間で開通
それぞれ解説していきます。
光コラボだから工事不要で乗り換えられる
どちらもNTT東日本・NTT西日本のフレッツ光の光回線を利用している「光コラボ」のため、乗り換えは基本的に工事不要です。工事費用も基本的にかかりません。
工事不要なので、開通工事に立ち会う必要もなくお手軽。開通工事のためにわざわざ仕事を休む必要もないため、快適だといえるでしょう。



Gamewith光は開通までが早い!約2週間で開通
ビッグローブ光からGamewith光へ乗り換えた場合、開通までのスピードが早いのが大きな特徴です。
通常光回線サービスは開通までに1か月程度の時間がかかることが多いです。
しかし、ビッグローブ光からGamewith光へ乗り換えなら、工事が不要なので、申し込みから約2週間程度で開通します。
「できるだけ早くGamewith光を使いたい」という人には、とても嬉しいです。
よくある質問
「GameWith光とビッグローブ光について、分からないことがある」という人もいるでしょう。
ここでは、GameWith光とビッグローブ光に関してよくある質問と回答をお伝えします。
契約してから「契約前に知っておけばよかった……」と後悔しないように覚えておくことがおすすめです。
それぞれ解説していくので、GameWith光やビッグローブ光を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
GameWith光とビッグローブ光はどちらがオンラインゲームにおすすめ?
GameWith光とビッグローブ光は、どちらも高速なインターネット接続を提供していますが、オンラインゲームに特におすすめなのはGameWith光です。
なぜならGameWith光はゲーム向けに特化した光回線サービスだからです。
ゲームタイトルサーバーがあるプロバイダやクラウドに直接アクセスする「短縮経路」により低遅延を実現しており、ラグの発生が徹底的に抑えられています。
また、「独自の帯域」を提供していているため、混雑を避け高速で安定した回線速度を実現しています。また、
対するビッグローブ光も高速で信頼性のあるサービスを提供していますが、ゲーム特化型のサービスではありません。ただし、ビッグローブ光でも十分にオンラインゲームはプレイできます。
しかし、「月額料金よりも、少しでもPing値や回線速度にこだわりたい」という人には、GameWith光がおすすめです。
GameWith光とビッグローブ光をコスパで選ぶなら?
コスパを重視する場合、ビッグローブ光がおすすめです。
ビッグローブ光は、戸建てでもマンションでも月額料金がGameWith光よりもリーズナブルです。これは、GameWith光がゲーム特化型のサービスであるためです。
また、ビッグローブ光は、豊富なキャンペーンや特典が魅力です。スマホ割引やキャッシュバックなどが用意されているため、コストを抑えて光回線サービスを利用できます。
「通信速度よりもコスパを重視したい」という人は、ビッグローブ光の方が相性が良いです。
GameWith光とビッグローブ光の提供エリアは?
GameWith光とビッグローブ光の提供エリアは、日本全国に広がっています。
両社ともに主要都市はもちろん、地方の多くのエリアでもサービスが利用可能です。ただし、一部の地域では対応していない場合もあるため、具体的な提供エリアについては、申し込み時に公式サイトで確認することをおすすめします。郵便番号を入力すれば、自宅が提供エリアか確認できます。
ただし、提供エリア内でも大家さんや管理会社の許可が下りない場合、GameWith光やビッグローブ光を契約できないため、注意が必要です。
GameWith光からビッグローブ光への乗り換え方法は?
GameWith光からビッグローブ光への乗り換え方法は比較的簡単です。
まずビッグローブ光への乗り換えるためには、事業者変更承諾番号を発行する必要があります。
そのため、GameWith光に電話かメールで連絡して事業者変更承諾番号を発行してもらいます。
- 電話の場合:050-1791-4224 10:00~18:00(12:00~13:00は除く)
- メールの場合:gamewith-hikari@gamewith.co.jp
事業者変更承諾番号は無料で発行してもらえます。ただし、有効期限(発行日を含めて15日間)があるため、早めに手続きをおこないましょう。
続いて、ビッグローブ光の公式サイトから契約の手続きをおこないます。申し込みが完了したら、ビッグローブ光が切り替わるまで待ちます。GameWith光とビッグローブ光は同じ通信設備を使っているため、開通工事は不要です。
ビッグローブ光が開通したら、GameWith光の解約手続きをおこないましょう。ビッグローブ光が開通するまで、GameWith光の契約を残しておくことで、インターネットが使えない期間が発生することを防げます。
ただし、GameWith光は2年の契約期間があるため、解約の時期によっては、違約金が発生するため、事前に確認しておきましょう。
GameWith光とビッグローブ光で開通までが早いのはどっち?
開通までのスピードは、地域や現状の接続環境によるため、どちらが早いとは言い切れません。
ビッグローブ光は、公式サイトでは開通までの期間は「10日~2か月」と記載されています。
一方で、GameWith光は「1か月前後」のことが多いとされているからです。ただし、光コラボからの乗り換え(事業者変更)の場合は、開通までの時間は早くなります。
GameWith光は申し込みから開通まで1ヶ月前後が多く、光コラボ回線なので工事が不要になる場合は更に早く利用可能です。
GameWith光
そのため、ビッグローブ光とGameWith光のどちらが早く開通するかは、地域や現状の接続環境によって変わります。しかし、GameWith光はフレッツ光や光コラボからの乗り換えなら、約2週間で開通するため、ビッグローブ光よりも早く開通する可能性が高いです。
なお、どちらも4月などの引っ越しシーズンでは、工事が混雑する恐れがあるため、早めに申し込みをするのがおすすめです。
GameWith光とビッグローブ光でキャンペーンが豊富なのは?
キャンペーンの豊富さでは、ビッグローブ光が優れています。
ビッグローブ光は、定期的に新規契約者向けのキャッシュバックや割引キャンペーンを実施しています。 たとえば、以下のものです。
- 最大95,000円キャッシュバック
- 最大6ヶ月間、月額料金が500円
- 1ギガプランなら違約金0円
- 工事費実質無料
- テレビオプションを同時申込で15,000円キャッシュバック
GameWith光も月額料金1か月分無料になるキャンペーンをおこなってっていますが、ビッグローブ光の方がキャンペーンが充実しています。
まとめ
GameWith光とビッグローブ光は、それぞれ異なる強みを持つ光回線サービスです。
あらためてそれぞれ両社に向いている人をまとめてみました。
GameWith光がおすすめな人 | ビッグローブ光がおすすめな人 |
---|---|
・FPS/TPSで勝ちたい、 ネットのせいで負けるのは絶対に嫌だという人 ・工事費を抑えたい人 | ・auかUQモバイルのスマホセット割を利用したい人 ・工事費を抑えたい人 ・10ギガの光回線を安く使いたい人 |
オンラインゲームをする人にはPing値の低さと安定した回線速度が求められますが、両社ともに十分快適なインターネット環境を手に入れられます。
GameWith光は独自の帯域を持ち、利用者が増えても速度が低下しにくい点が挙げられます。さらに、プロゲーマーも使用する10ギガのプランがあることも一つの魅力です。
対して、料金を重視する人にはビッグローブ光がおすすめです。特に、1ギガプランと10ギガプランが同じ料金で試せる点は非常に魅力的です。さらに、ビッグローブ光はスマホ割も利用可能で、auやUQモバイルのユーザーは毎月1,100円の割引を受けられるのも大きなメリットです。キャンペーンも豊富です。
どちらのサービスも最新のIPv6に対応しており、混雑時でも優れたパフォーマンスを発揮します。
結論として、回線速度を重視するならGameWith光、料金を重視するならビッグローブ光と、ニーズに応じて選択するのがおすすめです。
ぜひ自分に合った光回線を選んで、オンラインゲームを楽しみましょう。
コメント