「NURO光のキャンペーンを比較したい!」
「NURO光はどこから申し込むとお得になる?」
「6万円や7万円のキャッシュバックを受け取るには?」と悩んでいるそこのあなた。
結論、NURO光は当サイトのような特設サイトから申し込む方法がおすすめです。最もお得な『8.5万円キャッシュバック特典』が受けられます。
NURO光を契約する際は「8.5万円キャッシュバック」「2年間月額基本料金2,980円」などなど魅力的な複数のキャンペーンの中から、選ばなくてはいけません。しかも併用できるキャンペーンと併用不可のキャンペーンもあるので、しっかりと比較して決めたいですよね。
この記事では、8.5万円キャッシュバックが最もお得な理由や、その他のキャンペーンについてもわかりやすく解説。NURO光のキャンペーンについてのすべてが分かりますよ!

この記事でわかること
NURO光の最もお得な申し込み窓口はこれ!【85,000円キャッシュバック】

最初に結論から言うと、現在最もお得なNURO光のキャンペーンは公式特設サイト限定で実施している「85,000円キャッシュバックキャンペーン」です。 このキャンペーンはオプション不要で誰でも受け取れます。戸建ては85,000円ですが、マンションは55,000円なので注意しましょう。その他の通常サイトで実施しているキャンペーンも魅力的ですが、結局のところ一番お得になる金額が大きいのはこのキャンペーンです。
併用可能なキャンペーン
公式特設サイト限定の「85,000円キャッシュバックキャンペーン」と併用できるのは、「工事費実質無料キャンペーン」と「オプション加入で最大44,000円追加キャッシュバック」の2つです。
工事費実質無料キャンペーン
本来44,000円かかる工事費が実質無料になるのはかなりお得だといえるでしょう。初期費用を気にせずにNURO光を開通させられますね。それぞれの契約年月に応じて毎月分割払い分と同額が割引されます途中解約すると残債が請求されるので注意しましょう。
オプション加入で最大44,000円追加キャッシュバック
対象サービス | キャッシュバック金額 |
---|---|
NURO でんき 同時申し込み | 6,000円 |
NURO ガス 同時申し込み | 2,000円 |
ひかりTV for NURO(専門チャンネル 2プランのみ)同時申し込み | 22,000円 |
NURO モバイル(NEOプランのみ)申し込み | 14,000円 |
NURO光で提供されている上記のオプションに加入するとそれぞれキャッシュバックが追加でもらえます。光回線と同時に電気やガスも契約したい人はNUROでまとめるとお得になりますよ。
【2025年7月】NURO光のキャンペーンを一覧で比較
2025年7月時点でのNURO光の全キャンペーンをわかりやすくまとめました。NURO光の申し込みサイトには通常サイトと特設サイトの2種類があります。また、併用可能なキャンペーンとそうでないキャンペーンがあるので注意が必要です。




申し込みサイト | キャンペーン名 | 内容 | 最終的なお得額 | |
---|---|---|---|---|
どれか一つを選ぶ | 特設サイト | キャッシュバック85,000円 | ・現金85,000円キャッシュバック ▼詳しく見る▼ | 85,000円 (おすすめ!) |
通常サイト | 【マンション限定】 2ねん定額割 | ・2年間月額料金が 2,980円に割引 ▼詳しく見る▼ | 10ギガ:54,080円 2ギガ:30,880円 |
|
通常サイト | 【戸建て限定】 3ねん定額割 | ・3年間月額料金が 3,980円に割引 ▼詳しく見る▼ | 10ギガ:81,920円 2ギガ:53,920円 |
|
通常サイト | 【29歳以下限定】 U29応援割 | ・29歳以下なら 最大4年間月額料金が3,980円に割引 ▼詳しく見る▼ | 【マンション】 10ギガ:71,120円 2ギガ:41,320円 【戸建て】 10ギガ:102,560円 2ギガ:68,560円 |
|
併用可能 | 特設サイト/通常サイト | 工事費無料キャンペーン | 工事費が実質無料に ▼詳しく見る▼ | 44,000円(開通から36か月目まで36回の分割) |
特設サイト/通常サイト | オプション加入で 最大44,000円キャッシュバック | オプション加入で 追加キャッシュバック ▼詳しく見る▼ | 最大44,000円 | |
特設サイト/通常サイト | 設定サポート1回無料 | 訪問設定サポートが1回無料 ▼詳しく見る▼ | - | |
特設サイト/通常サイト | おうち割光セット | ソフトバンクスマホ ワイモバイル とセットで割引 ▼詳しく見る▼ | 毎月最大1,650円割引 |
一見、特設サイトよりもお得にみえる「2年間月額基本料金2,980円キャンペーン」と「U29限定!4年間月額3,980円」ですが、じつは落とし穴が…。 詳しく説明していきます。
キャッシュバック85,000円|一番お得なキャンペーン【特設サイト限定】


結論、NURO光のキャンペーンで最もお得なのはこの8.5万円キャッシュバックです。 このキャンペーンの魅力は現金で高額キャッシュバックがすぐにもらえるということ。 他のキャンペーンは、月額料金の割引のみだったり、キャッシュバックがあっても少額な場合が多く、最終的な還元額が8.5万円を超えることはありません。 対象となるのは、NURO光の2ギガ3年契約、2ギガ2年契約、10ギガプランのいずれかを申し込んだ方です。 ただし、検索して表示される通常サイトからでは、この8.5万円キャッシュバックキャンペーンは適用されないので注意が必要です。当サイトのような特設サイトからの申し込みが条件となっています。 キャッシュバックの受け取りは、NURO光開通から11・17ヶ月後となります。 申請方法や期限には注意が必要で、指定された手続きを行わないと権利が無効になってしまうので、カレンダーアプリなどでリマインダーを設定しておくのがおすすめです。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・工事費無料キャンペーン ・オプション加入で最大44,000円キャッシュバック ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 |
・2ねん定額割 ・3ねん定額割 ・U29応援割 |
通常サイトから申し込むと20,000円キャッシュバックに減ってしまう
NURO光のキャッシュバックキャンペーンには、申し込み方法によって大きな違いがあります。
特設サイトから申し込むと85,000円のキャッシュバックが受けられますが、通常のNURO光サイトから申し込むと、キャッシュバック額が20,000円に減少してしまいます。
マンションプランや2ギガプランに関しては10,000円減額でキャッシュバック額は10,000円のみです。
この差額は非常に大きく、同じNURO光を契約するのであれば、特設サイトからの申し込みが圧倒的にお得です。
通常サイトと特設サイトでは、NURO光の基本仕様や適用条件に違いはありません。
そのため、通常サイトから申し込むことは実質的な損失となります。
キャッシュバックを最大限に活用したい方は、必ず特設サイトから申し込むようにしましょう。
ただし、キャンペーンの内容は予告なく変更される可能性があるので、申し込み時に最新の情報を確認することをおすすめします。
マンションは55,000円キャッシュバック


NURO光のマンションプランの契約を検討している方には、特設サイトの55,000円キャッシュバックキャンペーンがおすすめです。
戸建てプランよりキャッシュバック額はやや少なくなりますが、オプション加入などの条件なしで適用されます。 キャッシュバックの受け取り時期は、開通から【11ヶ月後】と【17ヶ月後】の2回。 専用ページからの手続きが必要です。 メールや電話での通知はないため、カレンダーにリマインダーを設定しておくのがおすすめです!






マンションにお住まいの30歳以上の方はこのキャンペーンがもっともお得ですよ。
2ねん定額割|2年契約でキャンペーンを利用したい人へ【通常サイト】


2年契約プラン対象のキャンペーンはこのキャンペーンのみです。
そのため、このキャンペーンは2年契約でキャンペーンを利用したい人におすすめです。
キャンペーンを利用すると、NURO光の月額基本料金が2年間2,980円になります。
本キャンペーンを利用すると、毎月最大1,420円の割引となります。
ただし、このキャンペーンはNURO光マンションプランのみが対象です。
“戸建てプランを検討中の方” は他のキャンペーンをおすすめします。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・工事費無料キャンペーン ・オプション加入で最大44,000円キャッシュバック ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
キャッシュバック85,000円 ・3ねん定額割 ・U29応援割 |
プラン | 通常料金 | 割引後料金 | 追加キャッシュバック | 2年間の割引合計額 |
---|---|---|---|---|
NURO光2ギガ(2年契約) | 3,850円/月 | 2,980円/月 | 20,000円 | 30,880円 |
NURO光10ギガ(2年契約) | 4,400円/月 | 2,980円/月 | 20,000円 | 54,080円 |
2年間の割引合計額は最大34,080円。 さらに今なら、キャッシュバックとして20,000円が追加されるため、特典総額は最大54,080円になります。
割引合計額を見ると大きな金額になりますが、85,000円キャッシュバックの方がお得です。
3ねん定額割|長期的に料金を抑えたい人【通常サイト】


このキャンペーンでは、NURO光の月額基本料金が3年間3,980円になります。通常、NURO光2ギガの3年契約の月額料金は5,200円ですので、毎月1,220円の割引となります。
このキャンペーンは、長期的に料金を抑えたい人におすすめです。
3年間継続して割引が適用されるため、月の固定費を安定的に節約できます。
ただし、このキャンペーンはNURO光戸建てプランのみが対象です。
“マンションプランを検討中の方” は他のキャンペーンをおすすめします。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・工事費無料キャンペーン ・オプション加入で最大44,000円キャッシュバック ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
・キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・U29応援割 |
プラン | 通常料金 | 割引後料金 | 追加キャッシュバック | 3年間の割引合計額 |
---|---|---|---|---|
NURO光2ギガ(3年契約) | 5,200円/月 | 3,980円/月 | 10,000円 | 53,920円 |
NURO光10ギガ(3年契約) | 5,700円/月 | 3,980円/月 | 20,000円 | 81,920円 |
3年間の割引合計額は最大81,920円なので、85,000円キャッシュバックの方がお得です。
U29応援割|29歳以下の人【通常サイト】


このキャンペーンでは、NURO光の月額基本料金が4年間3,980円になります。通常、NURO光2ギガの年契約の月額料金は5,200円ですので、毎月1,220円の割引となります。
このキャンペーンは29歳以下限定のキャンペーンなので29歳以下の人におすすめです。
通常のNURO光では4年契約プランはありませんが、本キャンペーンを利用する際に限り、4年間継続して割引が適用されるため、非常にお得な料金でNURO光を長期的に利用できます。
また、このキャンペーンはNURO光マンションプランも対象ですが、キャンペーンの適用期間は3年間です。
通常、NURO光マンションプランは月額料金が3,980円ですが、キャンペーンを利用すると月額基本料金が3年間2,980円になります。
もともとの月額料金が安いため、戸建てプランより割引額は少なく感じますが、現在開催中のマンションプランも適用可能なNURO光のキャンペーンの中でもっともお得なキャンペーンです。
30歳の誕生日の前日まで申し込み可能、お子様名義での契約も可能です。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・工事費無料キャンペーン ・オプション加入で最大44,000円キャッシュバック ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・3ねん定額割 |
プラン | 通常料金 | 割引後料金 | 追加キャッシュバック | 割引合計額 |
---|---|---|---|---|
NURO光2ギガ | 戸建て:5,200円/月 マンション:3,980円/月 |
戸建て:3,980円/月 マンション:2,980円/月 |
10,000円 | 戸建て:68,560円 マンション:41,320円 |
NURO光10ギガ | 戸建て:5,700円/月 マンション:4,400円/月 |
戸建て:3,980円/月 マンション:2,980円/月 |
20,000円 | 戸建て:102,560円 マンション:71,120円 |
割引合計額がもっとも高いのは、戸建て10ギガをお申込みの方で102,560円もお得になります。 一方で、マンションプラン2ギガをお申込みの方は追加キャッシュバックを含めても割引合計額は41,320円と少ない印象。 申し込みプランによって割引額が全く異なることがわかります。 戸建ての場合は、85,000円キャッシュバックよりもお得ですが、マンションの場合は55,000円キャッシュバックの方がおすすめです。
オプション加入で最大44,000円キャッシュバック【併用可能】


このキャンペーンは、NURO光の指定オプションサービスに同時加入すると、最大44,000円のキャッシュバックが受けられるものです。対象となるオプションと金額は以下の通りです:
- ひかりTV for NURO(専門チャンネルプランまたは専門チャンネル・ビデオプラン):12,000円
- NUROでんき:6,000円
- NUROガス:2,000円
- 「NURO モバイル(NEOプランのみ)」:14,000円
このキャンペーンはオプションサービスの利用を検討している人におすすめです。ただし、NUROでんきとNUROガスは利用可能な地域が限られているため、申し込み前に確認が必要です。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・3ねん定額割 ・U29応援割 ・工事費無料キャンペーン ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
なし |
NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル【併用可能】
このキャンペーンでは、NURO光の開通工事が完了するまでの間(最大2カ月間)、500円でWi-Fiルーターをレンタルできます。携帯電話の電波を利用してインターネットに接続するホームルーターが提供されます。
このサービスはデータ通信量が無制限ですが、3日間で10GBの制限があり、それを超えると通信速度が700Kbps以下に制限されます。また、3カ月目以降は通常料金の5,148円/月がかかるため、注意が必要です。
このキャンペーンは、NURO光の開通までインターネット環境が必要な人におすすめです。特に、引っ越しなどでインターネット環境が途切れる可能性がある場合に便利です。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・3ねん定額割 ・U29応援割 ・工事費無料キャンペーン ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
なし |
設定サポート1回無料【併用可能】
このキャンペーンでは、通常有料の訪問設定サポートが1回無料で受けられます。インターネットの設定、NURO光でんわの接続設定、メールソフトの設定、セキュリティソフトの設定など、インターネットに関わる様々な設定を専門スタッフが行ってくれます。
このサービスは、NURO光申し込み月を1カ月目として12カ月末日まで利用可能です。ただし、対象となるパソコンは1台のみで、2台目以降は有料となります。
このキャンペーンは、インターネットの設定に不安がある人や、初めてインターネットを利用する人におすすめです。専門スタッフのサポートを受けられるため、安心してNURO光を利用開始できます。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・3ねん定額割 ・U29応援割 ・工事費無料キャンペーン ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
なし |
おうち割光セット|ソフトバンクユーザー必見
おうち割光セットは、NURO光とソフトバンク、ワイモバイルのスマートフォンをセットで利用すると、スマートフォンの料金が毎月割引になるサービスです。 これはキャンペーンではありませんが、NURO光の大きなメリットのひとつです。 割引額は以下のとおり。 【ワイモバイルユーザーの場合】 ・シンプル2M/L:1台につき1,650円/月 ・シンプル2S:1台につき1,100円/月 ・シンプルS/M/L:1台につき1,188円/月 ・スマホベーシックプラン:550円/月 【ソフトバンクユーザーの場合】 ・ペイトク無制限:1台につき1,100円/月 ・メリハリ無制限+:1台につき1,100円/月 ・ミニフィットプラン+:1台につき1,100円/月
この割引は最大10回線まで適用可能で、NURO光の契約者と同一住所であれば、家族以外でも適用されます。ただし、NURO光電話の契約が必要です。
このサービスはソフトバンクやワイモバイルのスマートフォンユーザーにとって非常にお得です。特に、家族で複数のソフトバンクまたはワイモバイルのスマートフォンを利用している場合、毎月の通信費を大幅に節約できます。
併用可能なキャンペーン | 併用不可能なキャンペーン |
---|---|
・キャッシュバック85,000円 ・2ねん定額割 ・3ねん定額割 ・U29応援割 ・工事費無料キャンペーン ・NURO光開通前Wi-Fi500円レンタル ・設定サポート1回無料 ・おうち割光セット |
なし |
NURO光のキャンペーンはどこで申し込むとお得?価格.comとも比較
NURO光の申し込み窓口別に開催しているキャンペーン特典内容を項目別に比較し一覧にまとめました。また、代理店である価格.comとの比較もしていきます。 キャンペーン特典を比較する際は、もちろんキャッシュバック額も重要ですが、一番お得に申し込むためのコツとして・・・ キャンペーン特典の適用条件、手続き方法、特典キャンペーン違約金までしっかり把握することが大切です。
※キャンペーン特典比較条件の補足
・月額割引系のキャンペーン特典(月額2,980円など)は割引額のトータルで比較
・2ギガプラン契約の場合
・期間限定キャッシュバックを含む
キャンペーン | 月額料金 | 特典額 | 受け取り時期 | 手続き方法 | |
---|---|---|---|---|---|
公 式 サ イ ト | キャッシュバック | 5,200円 | 85,000円 | 11ヶ月後 (1回目) 17か月後 (2回目) | メール |
【マンションプラン限定】 月額2,980円 (2年間) | 2,980円 ※ 3年目以降:3,850円 | 30,880円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【戸建てプラン限定】 月額3,980円 (3年間) | 3,980円 ※ 4年目以降:5,200円 | 53,920円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【U29戸建て限定】 月額3,980円 (4年間) | 3,980円 ※ 5年目以降:5,200円 | 68,560円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【U29マンション限定】 月額2,980円 (3年間) | 2,980円 ※ 4年目以降:3,850円 | 41,320円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
代 理 店 | 価格.com | 3,600円 ※ 2ヶ月間無料 ※ 3~36か月目:3,600円 ※ 4年目以降:5,700円 | 86,100円 ※ 事務手数料込 | - | なし |
ざっくりではありますが、申し込み窓口によってキャンペーン特典の内容が全然違うことがお分かりいただけたかと思います。 月額料金も変わっているので長期契約を考えている方は要注意です。 ではここからは更に深掘って、以下の2つのポイント… ・キャッシュバック額 ・受け取り条件・手続き方法 をそれぞれ比較し紹介していきます。NURO光を失敗せずに申し込むためのカギとなる部分なのでぜひこのままご覧ください。
特典額|価格.comは特典額が高く見えても、違約金で損するケースも
まずは一番気になるキャッシュバック額を比較していきましょう。 公式サイトのキャンペーン特典だけでなく、ネット代理店価格.comが実施しているキャッシュバックも含め一覧でまとめました。
キャンペーン | 月額料金 | 特典額 | 受け取り時期 | 手続き方法 | |
---|---|---|---|---|---|
公 式 サ イ ト | キャッシュバック | 5,200円 | 85,000円 | 11ヶ月後 (1回目) 17か月後 (2回目) | メール |
【マンションプラン限定】 月額2,980円 (2年間) | 2,980円 ※ 3年目以降:3,850円 | 30,880円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【戸建てプラン限定】 月額3,980円 (3年間) | 3,980円 ※ 4年目以降:5,200円 | 53,920円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【U29戸建て限定】 月額3,980円 (4年間) | 3,980円 ※ 5年目以降:5,200円 | 68,560円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
【U29マンション限定】 月額2,980円 (3年間) | 2,980円 ※ 4年目以降:3,850円 | 41,320円 | - | メール ※追加キャッシュバック分 |
|
代 理 店 | 価格.com | 3,600円 ※ 2ヶ月間無料 ※ 3~36か月目:3,600円 ※ 4年目以降:5,700円 | 86,100円 ※ 事務手数料込 | - | なし |
一見すると、公式サイトよりも代理店である「価格.com」経由の方が、お得に見えるかもしれません。 実際、特典金額だけを比較すれば、「価格.com」の方が有利です。 しかし、価格.com経由でNURO光を申し込んだ場合、24ヶ月以内に解約すると、NURO光の契約解除料に加えて、価格.com独自の違約金30,000円が発生するケースがあります。 そのため、価格.comを経由して申し込む際は、キャンペーンの詳細や解約時に発生する費用について、事前に十分な確認が必要です。 特に、短期間での解約を検討している方や、引っ越しの予定がある方は、解約時のコストが高額になる可能性があるため注意が必要です。 その点、特設サイトからの申し込みであれば、解約時の費用が明確に提示されているため、安心して利用できる選択肢と言えるでしょう。
受け取り条件・手続き方法
キャッシュバックを比較するうえで、意外と一番大切なのが『受け取り条件』があるかどうか。
申し込み窓口によっては、高額なキャッシュバックを提示している反面、キャッシュバックの受け取り条件を厳しく設定している場合もあるんです。
条件の例として挙げられるのが、オプションへの加入や別サービスの同時契約などでしょう。そういった窓口から申し込んでしまうと、トータルで見たときに結果、損をしかねません。
おすすめなのは『条件なし』の窓口。
NURO光公式サイトのキャンペーン特典はどれも条件が設定されていないので、ただただお得にNURO光を始めることができますよ。
加えて、手続き方法や受け取り時期まで確認しておくと完璧ですね。
申し込み窓口 | 条件 | 手続き | 申請 時期 |
|
---|---|---|---|---|
式 サ イ ト | 85,000円 キャッシュバック | 11ヶ月間の 継続利用 | メール | 11ヶ月後(1回目) 17か月後(2回目) |
2年間 月額2,980円 | 11ヶ月間の 継続利用 | メール | 11ヶ月後 | |
3年間 月額3,980円 | 11ヶ月間の 継続利用 | メール | 11ヶ月後 | |
U29限定!4年間 月額3,980円 | 11ヶ月間の 継続利用 | メール | 11ヶ月後 | |
U29限定!3年間 月額2,980円 | 11ヶ月間の 継続利用 | メール | 11ヶ月後 | |
代 理 店 | 価格com | 23ヶ月間の 継続利用 | なし | - |
NURO光のキャッシュバックはいつもらえる?申し込みから受け取りまでの流れ
NURO光の85,000円キャッシュバックは開通から11ヶ月後と17か月後に分けてもらえます。 ここではNURO光の申し込みから85,000円キャッシュバックの受け取りまでの流れを紹介します。






①NURO光の公式キャンペーン特典サイトから申込む
85,000円キャッシュバックを受け取るためには専用のキャンペーン特典サイトからの申込みが必要です。 キャンペーン特典窓口は公式サイトだけで複数あり、もし間違った窓口から手続きしてしまうと希望のキャンペーン特典が適用されなくなるため注意が必要です。 以下の画像のように、キャペーン内容が記載された画像リンクからキャンペーン特典ページに進めば申し込み先を間違えることはないでしょう。
②開通から11ヶ月後と17ヶ月後に申請手続きのメールが届く
NURO光の工事が終わってから、11ヶ月後と17ヶ月後に登録メールアドレス宛に「【重要】【NURO】キャッシュバック 受取手続きのご案内」というメールが届きます。キャッシュバック受け取り期間はNURO光公式アプリからも確認できます。 受取可能開始日から終了日まで表記されているので、非常にわかりやすくオススメですよ。


③45日以内に受け取り申請をする
キャッシュバック受け取り手続きは必ず45日以内にしましょう。
先述した公式アプリからも手続き可能です。
手続き自体は個人情報と口座情報を入力するだけなので、5分以内には完了します。
早ければ当日、遅くても数日後には登録した口座にキャッシュバックが振り込まれるので、確認できれば受け取り完了となります。


NURO光のキャンペーン特典の注意点
NURO光のキャンペーンは2回目も受け取れる?
NURO光のキャッシュバック特典は、理論上2回目以降も受け取れる可能性がありますが、実質的にはおすすめできません。特に短期間での解約と再契約の場合、以下の理由から不利益が生じる可能性が高くなります。
- 工事費の残債:開通から31カ月目以前の解約で発生
- 違約金:開通から1〜24カ月目の解約、または26カ月目以降の解約で発生
1. 解約時の高額な費用:NURO光の解約には、以下のような費用が発生する可能性があります。
2. キャッシュバック額との比較:これらの解約費用は、多くの場合、受け取るキャッシュバック額を上回ってしまいます。そのため、2回目のキャンペーンを受けても、トータルでは損失となる可能性が高いです。
3. 再契約時の新たな費用:再度契約する際には、新たな工事費や初期費用が必要になる場合があります。
引っ越しの場合は、NURO光の引っ越しサービスを利用すると2回目もお得に利用できます。 このサービスでは、解約時の違約金や工事費残債が免除され、引っ越し後の契約事務手数料も無料になります。ただし、この場合は新規契約扱いにはならないため、キャッシュバックは受け取れません。 結論として、NURO光のキャンペーンを2回目以降も受け取ることは可能ですが、経済的にはおすすめできません。 長期的な視点で総合的なコストを考慮すると、一度の契約を長く継続する方が有利な場合が多いです。 キャンペーンの利用を検討する際は、その時点での最新の公式情報を確認し、長期的な利用コストを考慮した上で慎重に判断することが重要です。
価格.comは特典額が高額だが違約金も高額
価格.comは特典額が高いキャンペーンを実施していますが、24ヶ月以内に解約すると、NURO光本体の契約解除料に加えて「価格.com独自の違約金30,000円」が発生するケースがあります。 このような条件は公式サイトには明記されていないことも多く、見落としがちです。 申し込み前には、キャンペーンの詳細や契約条件を必ず確認しておきましょう。 特に以下のような方は注意が必要です。 ・短期間での利用を考えている方 ・転勤や引っ越しの可能性がある方 ・解約時のコストをできるだけ抑えたい方 これらに該当する場合、違約金リスクの少ない公式サイトや特設サイトからの申し込みの方が安心です。
訪問営業のキャンペーン特典は微妙
NURO光の訪問営業
— 宵伽うゆ (@uyu_yoitogi) September 14, 2023
やめてくれ
去年と同じ内容じゃん
こっちはちゃんと調べた上で
断ってるんだから来るな🤔
いまだに横行している代理店の悪質な営業活動。 僕も以前「工事不要で今より1,000円安くなりますよ」という電話やしつこい訪問営業を受けたことがありますが、特典もお得さに欠けるでおすすめしません。 営業マンですから、契約をとりたい気持ちはわかるけどNTTの名前を勝手に借りるのはルール違反です。 よくある勧誘の手口を以下にまとめておくので月並みですが何かの役に立てば。 ・今の回線のまま1,000円安くなりますよ。 ・料金そのままで今より速度が2倍速くなりますよ。 ・今この地域全体で光回線の工事をしています。
まとめ
NURO光のキャンペーン特典について最後までご覧いただきありがとうございます。 NURO光は速度が速くて安い光回線として人気ですが、申し込み窓口選びには注意が必要です。なぜなら、申請が2回必要だったり申請期間が遅かったり、最低利用期間内に解約すると違約金が発生してしまう窓口があるからです。 そのため、現在はどの申し込みプランでも、最大85,000円キャッシュバックが受け取れる特設サイトのキャンペーン特典が最もおすすめです。 さらに、今なら85,000円キャッシュバックに加えて「工事費無料キャンペーン特典」も開催中なので、この機会に申し込んでくださいね。 より詳しくNURO光のメリットや評判を知りたい方は『NURO光の3つのメリットと口コミからわかる注意点』をご覧ください。
コメント