株式会社グッド・ラック|インターネット回線お役立ちマガジン「ヒカリコム」

GUIDEネットのお悩み解決ガイド
インターネット回線お役立ちマガジン「ヒカリコム」はオールコネクトグループの株式会社グッド・ラックが運営する公式コンテンツです。

集合住宅の「インターネット環境」に関するアンケート調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

「株式会社グッド・ラック」(本社 福井県福井市 代表取締役:斉藤 鋭一)は 、インターネットの情報サイト「ヒカリコム https://good-luck-corporation.co.jp/column/ 」で、マンション・アパートなどの集合住宅における「インターネット環境」に関するアンケート調査を行いました。

調査サマリー

  • 集合住宅で利用しているインターネット環境で最も多く選ばれたのは「光回線」で、100人中74名という結果でした。光回線のなかでも、マンション備え付けの回線を契約した人は44名。個別に開通させた人は30名でした。光回線のほかでは、多い順に「ポケット型WiFi」が9名、「ホームルーター」が7名、「ケーブルインターネット」が7名、「その他」と回答した人が3名でした。
  • 利用しているインターネット環境が「光回線」と答えた人に、利用している配線方式について質問すると、「わからない」と回答した人が35名と最も多く、「光配線方式」が30名、「LAN配線方式」が8名、「VDSL方式」が4名という結果でした。
  • 現在のインターネット環境に満足しているかについては「とても満足」「やや満足」と答えた人が合計して全体の72%を占めました。
  • インターネット環境を変えるとしたら何を重視したいかについては、「月額料金」と答えた人が100人中49名と最も多く、次いで「速度」が24名、「通信の安定性」が22名という結果でした。

調査実施期間:2024年6月10日~2024年6月11日
調査実施人数:100名(男性49名、女性51名)全国の20代~50代が回答

詳細は「集合住宅に住む人のインターネット環境とは?」をご覧ください。